どーもKAZUです!
今回の記事では5月度のコンサルとコミュニティで多かった質問に関して記事にしていこうかなと思います!KAZUは5月はほとんど福岡から出ていないので、少し行動が鈍っているなと焦っております(笑)
目次
5月度中国輸入OEMコンサル成果発表!
5月のコンサルではMさん(男性)の商品がヒットしました!まだベストセラーとはいきませんが、月商で200万前後の商品にはなっていますね。
これからさらに販売数が伸びると思われます(^^♪
Mさんの商品がヒットした理由は、商品についてかなり研究し、「何が必要なのか」「どう魅せるのか」にしっかりこだわって商品を仕上げたことです。
市場的にはキツメだったのですが、やはりお客様のことをしっかり考えていれば勝てますね。少し見習わなければと思いました(笑)
6月度もヒット予備軍がたくさんいるので楽しみです!
5月度KCTコミュニティOFF会
5月度のKCTコミュニティのOFF会はKAZUの地元福岡で行いました!15名ほどお越しいただき、なんと全員が野郎という異例の事態でした(笑)来て頂いた皆様ありがとうございます!
2次会が同じビルの別フロアという凡ミスをしてしまい申し訳ございませんw
5月度OFF会で多かった質問と回答
OFF会の中で多かった質問とその回答をまとめていきます!
中国から直送ってどうやるの??
中国からの直送についてはこちらの記事に内容をまとめております。
中国から船便で送る時の送料とリードタイムは?
送料のコストダウンを狙う場合は、コンテナ船便はかなり有効な手段です。しかし航空便と違い、かなりリードタイムが長いのでその点だけ注意しておきましょう。コンテナ1本借りる方は少ないと思いますので、今回は「混載便」についてお伝えしていきます。
船便のリードタイム:15日~35日(料金体系によってスピードに差がある)
船便の料金:約1000元/立方メートル
FBAへの直送:可能
混載船便を使う場合は、「海源物流」が有名どころですね。イーウーパスポートやタオ太郎が契約している物流会社になります!
商品選定で気を付けるべきことは??
物販業者の悩みの種はやはりリサーチですよね。最近のKAZUは「勝てるのか?」ということに焦点をしぼってリサーチするようにしています。
この辺の内容は40分くらいの動画で超詳しく説明していますので、ぜひご覧ください♪
6月のKCTコミュニティOFF会は?
6月17日に東京で行います。前回東京は少なかったので、今回はたくさん集まって頂けることを期待しております(^^♪
5月のKAZUはどうだった??
5月は割と好調に物販を行うことができました!日商100万超えの日もあり、ただただ幸運に感謝していました!
夏までに月商3000ベースに持ってけるように精進します(^^♪
ではでは!
こんにちは コンサルをお願い致します。面談をしていただけますでしょうか?
よろしくお願いいたします。